BELL WOOD EG-280(レスポールタイプ/菊地商会/日本製) BELL WOOD EG-280(レスポールタイプ/菊地商会/日本製) - メルカリの詳細情報
BELL WOOD EG-280(レスポールタイプ/菊地商会/日本製) - メルカリ。BELL WOOD EG-280(レスポールタイプ/菊地商会/日本製) - メルカリ。BELL WOOD EG-280(レスポールタイプ/菊地商会/日本製) - メルカリ。ブランド…ベルウッド(菊地商会)種類···レスポールタイプボディ…不明ネック…不明指板…ローズウッドフレット残…約7割カラー…チェリーサンバースト付属品…ソフトケースコチラはベルウッドのEG-280です画像ではいわゆるレスポールタイプのように見えると思いますなんだコピーモデルか、なんて思ってませんか⁉︎本機は1970年代後期に製造された1本ですが私的にはコピーやジャパンヴィンテージからもちょっと遠い気がするんです強いて言えばレスポールタイプビザールなんですこのブランド自体短命だったようですが私がインパクト受けたのはレスポールスタンダードってボディはフレイムトップの美しい起伏が魅力ですよねだけど画像をよく見て下さい全く起伏なんてないフラットトップなんですなのにチェリーサンバーストカラー、そしてfホールを開けたくなるようなセミアコっぽい構造なんですそれもあって生音でも楽しめる音量ですし、アンプに繋げば程よいエアー感もあってとにかく不思議なギターですこんなレスポールタイプを見たことなかったからめちゃカワイイと思ってしまいましたギブソン系はセットネックというこだわりも吹き飛んでしまうほどの衝撃でした既に50年近く経ったギターですからいろいろと大変でしたからいつも以上に手間と時間をかけて分解クリーニング、フレット、指板メンテナンス行いましたもちろんガンガン弾いてもらえるコンディションです探すとなるとかなり困難なギターだと思いますから私と同じように魅力を感じた方にオーナーになってもらいたいですよろしくお願いします※価格交渉を前提として出品価格を決めていませんが、購入検討される方の気持ちはわかりますということで交渉はコメントで購入可能額を提示くださった方のみ回答とさせていただきますご理解のほどよろしく願います。◯日本製◯Orville by Gibson Les Paul Junior DC 1990年。